検索:
Twitter
Instagram
RSS
新着情報更新
ホーム
新着記事
エビ沢キヨミのそふび道
レポート
スクープ
特集記事
インタビュー
メディコム・トイ予約受付中
info@sofvi.tokyo
情報募集
ABOUT US
CONTACT
TOPICS:
エビ沢キヨミのそふび道(File:91 ~番外編~「ビバ!ラスベガス!D-CONへ!」の巻)その①
恒例の東映原型スクープは『ロボット刑事』から「ハリサスマン」!
東映ラインに「ピラザウルス」&「シルバーハカイダー」セット&「ロボメロ」登場!
ピープロの「快傑ライオン丸」が「幻のパイロット」カラーで登場!
久しぶりの[ソフビ・ファイティングシリーズ]は「SFS 佐山サトル(サンボ技術書版)」!
タグ:河童
2020-1-17
新着記事
I.W.A.JAPAプロレス
,
TTToy
,
UMA軍団ソフビシリーズ
,
岡本英郎
,
河童
,
牧野良彦
スクープ! I.W.A.JAPAプロレスの[UMA軍団ソフビシリーズ]で久しぶりに動きが! ただ今、シリーズ最新作の第9弾として「河童」を製作中! 原型が完成したので公開だ!!
↑UMA軍団ソフビシリーズ 河童 UMA研究家・岡本英郎氏によるプロデュース編で展開中のI.W.A.JAPANプロレス製[UMA軍団ソフビシリーズ]! 2018年の「アフリカの肉食凶暴怪鳥コンガマトー」の以来、全く音沙汰なかったが、実は水面下で最新作を準備中だった! それが紹介の「河童」!
詳細を見る
ツイート
2017-11-27
新着記事
あずき
,
うらなめ
,
サンガッツ本舗
,
侠鰐
,
撞木娘
,
東京コミコン
,
河童
,
漢鮫
,
童鮫
2017年12月1日から開催される「東京コミコン2017」にサンガッツ本舗が参戦! やはり今回も怒涛の新作を準備中!!
↑侠鰐、漢鮫、撞木娘 レッド&ブルーVer. ↑童鮫クリアイエローVer. ↑うらなめ サファイヤVer. ↑あずき 異色肌ギャルVer. ↑河童 ディープパープルVer. 昨年に続いて今年も開催がされる「東京コミコン2017」へサンガッツ本舗が初出
詳細を見る
ツイート
2017-11-10
新着記事
あずき
,
うらなめ
,
サンガッツ本舗
,
デザインフェスタvol.46
,
デザフェス
,
侠鰐
,
撞木娘
,
河童
,
漢鮫
,
童鮫
2017年11月11日からの「デザインフェスタvol.46」へサンガッツ本舗が参戦! 怒涛の新作を準備中だ!!
↑侠鰐、漢鮫、撞木娘 グリーンラメVer. ↑童鮫・レッドシルバーVer. ↑うらなめ・グリーンラメVer. ↑あずき・ブラックレスラーVer. ↑河童・グリーンラメVer. クリエイターの祭典「デザインフェスタvol.46」が2017年11月11日
詳細を見る
ツイート
2017-9-2
新着記事
サンガッツ本舗
,
大怪展
,
大怪店
,
妖怪ソフビ祭
,
河童
,
百鬼夜行シリーズ
2017年9月7日より妖怪グッズのショップ・大怪店にて「妖怪ソフビ祭」開催! そこでサンガッツ本舗が「百鬼夜行シリーズ 河童」を発売開始!
↑百鬼夜行シリーズ 河童 東京・阿佐ヶ谷の阿佐ヶ谷アニメストリートにある「ここにしかない妖怪グッズに出会えるお店!」の大怪店にて2017年9月7日〜2017年9月10日まで「妖怪ソフビ祭」開催決定! これは参加クエリエイターによるオリジナル妖怪ソフビの展示販売会で、参加メンバーは、サンガッ
詳細を見る
ツイート
2015-1-25
商品情報
MARMIT
,
メディコム・トイ
,
怪獣天国
,
河童
怪獣天国EX 河童
1/6計画およびメディコム・トイ運営 オンラインストア各店にて 2015年2月24日0時~2015年3月31日23時59分受付の 通販受注発売(2015年6月下旬発送予定) 怪獣天国EX 河童 頒布価格 5,400円(税込) ●全高約180mm © MARMIT
詳細を見る
ツイート
トップページに戻る
人気記事
「ワンダーフェスティバル2025[冬]」03/ソフビ界が隆盛な今だから改めて聞きたい! 老舗3ブランドを直撃!
2025年3月22日土曜より注目の[VAG]第42弾、発売開始!
2025年3月発売開始の[VAG]第42弾についてお聞きしました! 「とろみ君」について 佐田正樹(バッドボーイズ) interview
東京&名古屋のMEDICOM TOY PLUS、2店舗限定「ゾロメデール(蛍光オレンジ)」出現!
東映ラインに「ピラザウルス」&「シルバーハカイダー」セット&「ロボメロ」登場!
SOFVI INSTAGRAM
※instagramにハッシュタグ "#sofvitokyo" をつけて投稿した画像が表示されます。
もっと見る
もしもし こちら編集部
DesignerConレポート
東映レトロソフビ
コレクション10周年
ページ上部へ戻る
© MEDICOM TOY CORPORATION