TOPICS:

2020年9月発売開始の[VAG]第24弾についてお聞きしました! 「グニゥルフ」について墨松 interview

独占スクープ! なんと早くも第24弾のラインナップ大公開! 今回は「デンシコウサギ」「ウオメカ メジマグロ」「ティティ」「グニゥルフ」に加えて「東京トガリ」!

 

墨松
■Adobe illustratorでイラストの制作活動を続けながら2013年頃より立体制作を開始。
オリジナルのガレージキット作成しワンダーフェスティバルを中心に活動中。
Twitter:https://twitter.com/betamatsu

 

【代表取締役社長 赤司竜彦によるキャスティングポイント】

2019年夏のワンフェスで色々なブースを拝見している中でグニゥルフくんに目に留まり、一目惚れしてしまったのがきっかけです。 墨松さんもレジンでのご展開がメインの作家さんですが、トイ的なアプローチがとてもお上手でご参加をお願いしました。

ーー今回の[VAG]プロジェクトへの参加経緯と感想を教えて下さい。
ワンダーフェスティバルで赤司社長にご購入いただいた時に私が興奮して大騒ぎしたのが印象的だったのか、ちょっと変な造形だったのがVAG参加に繋がったんだと思います。
最初ご連絡をいただいた時は全く理解できなくて「自分ソフビを作るお金なんて持ってませんよ」と見当違いの返信をしてしまいました。
その節はすみませんでした。

ーー[VAG]に対して期待している事などあったら教えて下さい。
全く無名の私のような作家でもVAGというパッケージで光を当ててもらえる夢のあるシステムなので、これからも様々な作品をフックアップしていただいて作家さんやファンの皆さんを楽しませていただけたらと思います。

ーー今回[VAG]で「グニゥルフ」をチョイスした理由を教えてください。
赤司社長からグニゥルフちゃんを商品化したいと提案していただきました。
この「ちゃん」を付けているところに赤司社長信用できる人だな!と感じました。
ちなみにグニゥルフの原型が出来た時に仲間からソフビに向いてるんじゃない?と言われていたので意識していなかったのですが素質があったんだと思います。

ーー改めて「グニゥルフ」のキャラをデザインされた時のこだわりや、コンセプトなどを教えて下さい。
美少女等の売れ線ガレージキットを作るのは向いてないことが分かったので、好き勝手作れるクリーチャーに転向した初期の作品です。
ゴリゴリのオリジナル怪獣ではあんまりなのでH・Pラブクラフトのクトゥルフをモチーフにしたんですが、タコを被ったマッチョな人間型のクトゥルフはあまり好きではないのでパーツは気持ち悪いのに二頭身で愛嬌のある造形にしました。

ーー原型製作時にこだわった造型ポイントなどあれば理由と共に教えて下さい。
勢いで作っているので真正面と横顔で見える印象が違う等謎の造形になったのは不思議な感じで良かったポイントです。
それと海の底から恨めしそうに見てる感じを出そうとしたジト目が気に入っています。

ーー今回は5色あります。色決めの基本コンセプトと、色バリエーションの理由を教えて下さい。

基本の緑と白黒映画風、ピグモンっぽいオレンジは決めていました。
ご提案いただいて紫と蓄光バージョンを決めました。

ーー実際にソフビサンプルを見た時の完成への手応えなど聞かせて下さい。

実物を見ても実感がわかない上に我が子可愛さから客観的な評価が未だにできていません。
少しでも多くの人に気に入っていただけるといいんですけどね・・・。

ーー[VAG]はすでに何シリーズも展開しています。これまでの各シリーズに対してプレッシャーなどありましたか?

今までのシリーズも素敵なキャラクターばかりだし、第24弾の他の作家さんは日頃から憧れていた方々なので光栄なんですが私なんかが同じ並びで申し訳ないです。
以前に村瀬材木さんの作品は購入させてもらっていたので第24弾の発表を見た時には驚きました。

ーー今後またシリーズへの参加意欲などあれば聞かせて下さい。

VAG参加は光栄なことですし貴重な枠なので、私よりも一生懸命創作活動してる作家さんに一人でも多く参加してもらえると良いなと思っています。
でも良い作品が出来たらまた参加させてください!

ーー最後にファンへのメッセージをお願いします

何とも怪しげなバケモノですが皆さんのコレクションに加えていただけたら光栄です。
ついでですが一応邪神なのでイア!イア!グニゥルフ!フタグン!と唱えていただけると立派な信者になれますので宜しくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人気記事

SOFVI INSTAGRAM

※instagramにハッシュタグ "#sofvitokyo" をつけて投稿した画像が表示されます。

    もしもし こちら編集部

    東映レトロソフビ
    コレクション10周年

    ページ上部へ戻る